top of page
執筆者の写真s-ikuseikai

新部長からの一言「子どもの将来がみえてきた」

私が育成会に入ったのは、子どもが小学校低学年の頃でした。進路や福祉制度などの情報が欲しくて、先輩方の体験談や金融や福祉の専門家の方々の話を聞く会によく参加しました。

子どもが成長していった先、成人し、歳を重ねて行った先にどんな暮らしがあるのか身近なモデルケースがなく、全くイメージできないでいましたが、会員さんのお子さんにお会いしたり、事業所や企業の見学に行ったりして、我が子の将来の姿を想像できるようになりました。

皆さんは育成会との距離感はどのくらいですか?育成会に何を望みますか?困り事の相談先はありますか?自慢話や日々の出来事を話す相手はいますか?

学級部では今後も公式ラインを活用していきます。是非ご登録いただき、思いをお聞かせ下さい。もちろん、お手紙、メール、FAX、でもよいです。育成会との繋がりを、是非とも皆さんの生活にお役立て下さい。(2024年度学級部部長・YG)


閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新部長からのひと言「父親もがんばってますよ!」

育成会授産部長をお願いできませんか  私が? 2年前順番で評議員を1年間やってはいるけど 機関紙の発送作業位はしたが、積極的に何か発言した記憶もないし 子供は通所施設に通って、今年43才になるけど、障がいに関して今までそんなに深く考えた事もなかったし...

新部長からのひと言「育成会に対する思い」

我が家と育成会との出会いは、子供が静岡北特別支援学校に入学する前の入学説明会でお話していただいたことが最初となります。 『育成会』と言われても何もわからず、障がいのある方達の団体かな?くらいの見識でした。 何回かお話を聞き入会したのですが、各種講演会・スポーツイベント・就職...

新部長からの一言「新米ママからおばあちゃんお母さんまで」

このたび育成会の成人部長を務めさせて頂く事になりました。微力ではございますがよろしくお願い致します。 育成会でお世話になっていますのが長女です。今年で36歳になります。子育ても初めてですし、ましてや将来知的障害が残ってしまう可能性のある病気であるとわかった時は「どうしよう」...

Comments


bottom of page