top of page

⑪静岡市立中島小学校4年生 

執筆者の写真: s-ikuseikais-ikuseikai

日時:2023.10.12(木) 10:50~12:25

場所:中島小学校 体育館


社協さんのご紹介で、先生方が「ぜひ、お願いしたい!」と依頼してくださいました。

打合せで、どんな内容で進めていくか先生方のお話を伺い、一緒に考えていきました。

打合せのたびに思いますが、依頼してくださる方々の色々な思いをお聞きすることは、親の

立場とは違う視点が情報となります。プログラムの中で活かしたり、今後の活動の参考になりとてもありがたい機会です。

さて、中島小学校4年生は元気な子どもたちで、寸劇では、先生の衣装に大笑いしたり、

「み~んな、まるっ!」では大きなジェスチャーで答えてくれました。おでん星人でも笑ったり、上手におでん語をしゃべる子どもたち。そして、軍手体験や聴くお話では、真剣に取り組みお話を聴いてくれました。

休憩時間には「知的障がい」や「感覚過敏」について質問に来てくれる子も多く、何ていうか、、、逆に勉強になった時間でした。

たくさん、子どもたちと交流も出来て楽しい時間になりました!



寸劇は先生や福祉課職員さんも飛入り参加



みんな、真剣ですよ~



み~んな、まるっ!(^^)!



質問タイムの休憩時間



おでん星人やって来た~!







Comentários


育成会ハートマーク-文字無-白.png

静岡市静岡手をつなぐ育成会

〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センター内2F

FAX : 054-269-5034

©静岡市静岡手をつなぐ育成会

bottom of page