top of page
手をつなぐニュース
検索
新部長からの一言「新米ママからおばあちゃんお母さんまで」
このたび育成会の成人部長を務めさせて頂く事になりました。微力ではございますがよろしくお願い致します。 育成会でお世話になっていますのが長女です。今年で36歳になります。子育ても初めてですし、ましてや将来知的障害が残ってしまう可能性のある病気であるとわかった時は「どうしよう」...

s-ikuseikai
2024年7月1日
新部長からの一言「子どもの将来がみえてきた」
私が育成会に入ったのは、子どもが小学校低学年の頃でした。進路や福祉制度などの情報が欲しくて、先輩方の体験談や金融や福祉の専門家の方々の話を聞く会によく参加しました。 子どもが成長していった先、成人し、歳を重ねて行った先にどんな暮らしがあるのか身近なモデルケースがなく、全くイ...

s-ikuseikai
2024年7月1日


2024年度総会が開催されました
5月18日(土)静岡市中央福祉センター大会議室において、第70回静岡市静岡手をつなぐ育成会総会が開催され、議案のすべてが承認されました。 議事に先立ち行われた表彰では、服部清様(元静岡市障害者歯科保健推進センター長)に多年にわたる知的障がい児者の歯と口の健康増進にご貢献いた...

s-ikuseikai
2024年5月28日


⑳わらしな学園
06.03.07(木)13:30~15:00 わらしな学園 会議室 以前おでんジャーの公演にご参加いただいた職員さんからのご縁で、職員研修会(権利擁護の研修)として公演のご依頼をいただきました。 おでん王国へようこそ!・寸劇・軍手をはめてシールを貼ってみよう!・障害の特性と...

s-ikuseikai
2024年4月27日


⑲ひまわり事業団
06.03.04(月)13:30~15:00 療育センター令和4F 会議室 今年度3回(8月・12月・3月)行われる職員研修会で、ヘルパーや支援員の方々が順番で各回に参加してくださいます。 3回目の3/4は、寸劇動画・軍手をはめてシールを貼ってみよう!・絵を描いてみよう・...

s-ikuseikai
2024年4月27日


⑱足久保地区社会福祉協議会
―初!地域で公演しましたー 日時 令和6年2月6日(火) 場所 足久保公民館 足久保地区社会福祉協議会から、主にS 型デイのボランティアさんに向けての公演依頼がありました。 公演の案内を町内にも回覧していただいたところ、子育てボランティアさんや福祉関係者、他にも身近に障がい...

s-ikuseikai
2024年4月27日


⑰富士宮市手をつなぐ育成会
06.02.04(日)13:30~15:00 富士宮市総合福祉会館 1F 第1・2会議室 遠征 第2弾!! 2019年12月の清水町以来、久しぶりの遠征です。 富士宮市手をつなぐ育成会から、キャラバン隊がどんな内容で伝えているのか興味を持ち、インパクトある「おでんジャー」と...

s-ikuseikai
2024年4月27日


ファームまつり開催します😊
4月29日(月・祝日)にファームまつりが開催されます。 手作り品の販売、バザー、作品展示など盛りだくさんの内容で 皆さまをお待ちしています! 場 所:ラポール・ファーム 住 所:静岡市駿河区富士見台2-4-7 問合せ:ラポール・ファーム 担当/樽井(TEL...

s-ikuseikai
2024年4月12日
bottom of page
