top of page

ワークショップは…「あなたの出番です」

執筆者の写真: s-ikuseikais-ikuseikai

更新日:2020年3月28日

2019/09/14

場所:グランシップ9階904号室

静岡市発達障害者支援センターきらり主催の「ペアレントメンター・地域サポーター養成研修会」で公演させていただきました。

参加者は発達障害の子を持つ保護者や支援者70名程です。

公演時間30分、限られた時間の中で『静岡キャラバン隊しずおか♡おでんジャー』の活動を知っていただくために選んだプログラムは、ワークショップ「おでん王国へようこそ」、寸劇「こんなことあるよね?」、朗読「ぼくたちの世界」、隊員の子ども達の笑顔のスライドショーです。

「おでん王国へようこそ」では体験者を募ったところ、なかなか手が挙がらなかったので真ん中の席で笑いながら目を伏せたハートの強そうな男性を「あなたの出番です」と指名させていただきました(笑)。この男性は「おーちゃん&でんちゃん」と話すときに、腰を落として目線を同じ高さにし、話を聴く姿勢をとってくれたのです。こんな対応をしてくれる支援者さんもいるんだなと嬉しくなりました。(男性は支援者さんでした)

寸劇では人数が足りず、きらりの職員さん2名にも参加していただきました。ご協力ありがとうございました。

短い時間でしたが、参加された皆様には次の公演につながるような、おでんジャーの「いい噂話」をしていただけたら嬉しいです。

今回も呼んでいただきありがとうございました。


「おでん王国へようこそ」体験者さん、一生懸命です

寸劇「こんなことあるよね」ひろこちゃんが、バス停で・・


Comments


育成会ハートマーク-文字無-白.png

静岡市静岡手をつなぐ育成会

〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センター内2F

FAX : 054-269-5034

©静岡市静岡手をつなぐ育成会

bottom of page