top of page

写真を撮るのも忘れるほど集中していました!《授産部》

  • 執筆者の写真: s-ikuseikai
    s-ikuseikai
  • 2020年2月8日
  • 読了時間: 1分

2020/01/18

部長のつぶやき

授産部長になって1年9ヶ月。1年目は、慣れない会議、慣れないパソコン、慣れない部会の司会(←これは今でも慣れません)に、一生懸命やるだけでした。

2年目、慣れることとはこういうことなんだと思うくらい、リラックスして臨むことができるようになりました。

とは言え、毎回の部会は必死です。16人の評議員さんが足を運んでくれるのだから、出席して良かったと思えるような部会を開かないと!

今回は評議員さん達と、グループホームについて話したり、聞いたり、学んだり、写真を撮ることも忘れた有意義な会議でした。

次回はグループホームを見学した感想などを載せたいと思います。写真も忘れずに!


最新記事

すべて表示
新部長からのひと言「父親もがんばってますよ!」

育成会授産部長をお願いできませんか  私が? 2年前順番で評議員を1年間やってはいるけど 機関紙の発送作業位はしたが、積極的に何か発言した記憶もないし 子供は通所施設に通って、今年43才になるけど、障がいに関して今までそんなに深く考えた事もなかったし...

 
 
 

コメント


育成会ハートマーク-文字無-白.png

静岡市静岡手をつなぐ育成会

〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センター内2F

FAX : 054-269-5034

©静岡市静岡手をつなぐ育成会

bottom of page