top of page
手をつなぐニュース
検索


交流会 先輩お母さまの話《学級部》
2020/02/19 場所:城東保健福祉エリア内複合棟 地域福祉交流プラザ 第1会議室 育成会から設立したNPO法人かがやきの管理者 首藤礼子さんと、事務局長 勝岡節子さんをお迎えし、グループホームのお話を伺いました。NPO法人かがやきは、平成27年にグループホーム「あおば...

s-ikuseikai
2020年3月14日


はじめまして!…から1年!《おでんジャー》
2020/02/15 場所:静岡市中央福祉センター 今年の市民交流まつりはブースとステージの両方に参加させていただきました。ブースでは軍手で折り紙をしてみよう/ボタンをはめてみようの体験、そしてステージでは「しずおか?おでんジャーの名前の由来と込めた思い」「おでん王国へよう...

s-ikuseikai
2020年3月14日


市民交流まつり《チーム太陽》
2020/02/15 場所:静岡市中央福祉センター チーム太陽のメンバー7名、支援者2名で参加しました。 3種類の手作りおもちゃコーナーとスタンプラリーのシール貼りを担当。コマ作り、針金迷路作り、羽ばたく鶴の折紙を来場者の方々が楽しそうに作りました。

s-ikuseikai
2020年3月14日


市民交流まつり《エンジョイ 音楽・体操》
2020/02/15 場所:静岡市中央福祉センター ”市民交流まつり”にエンジョイから音楽と体操がステージ参加しました。体操はU.S.A.等3曲を元気一杯ダンスし会場を沸かせ、音楽はステージのトリを務め、“パプリカ”等2曲を振り付け付きで歌う等とても盛り上がり、終了した時は...

s-ikuseikai
2020年3月14日


おでんジャー、初めての小学校
2020/01/27 場所:静岡市立南部小学校 「私は人それぞれちがってとくいなこと、苦手なことがあるとわかりました。障がいのある人は、大変なことが多いと思います。けれどそれを乗りこえようという気持ちがあるんだと、スライドを見てわかりました。」...

s-ikuseikai
2020年3月14日
令和2年6月の行事予定
●4日(木)役員会 市中央福祉センター ⇒ 中止になりました ●20日(土)静岡県手をつなぐ育成会総会 シズウエル ⇒ 中止になりました

s-ikuseikai
2020年3月14日
令和2年5月の行事予定
●7日(木)役員会 市中央福祉センター ⇒ 延期します ●16日(土)第66回静岡市静岡手をつなぐ育成会総会 ⇒ 縮小開催し、議案のみの承認を行います(詳しくは育成会会員の皆さんに送付しました文書をご覧ください) ●30日(金)2020年度第1回評議員会...

s-ikuseikai
2020年3月14日
令和2年4月の行事予定
●2日(木)役員会 市中央福祉センター ●7日(火)静岡市仏教会花まつり ⇒開催中止 ●16日(木)役員会 市中央福祉センター ●25日(土)2019年度第2回評議員会 ●29日(水)ファームまつり

s-ikuseikai
2020年3月14日
bottom of page
